お知らせINFORMATION

  • 2025年08月08日

    外国人技能実習生1期生

    米谷製作所にとって新たな歴史が刻まれました。初めて外国人技能実習生1期生を迎え入れたのです。 彼らは2024年10月から 母国で基礎技能や安全作業を学び、2025年5月からは日本語学校で語学力を磨いてきました。7月15日...

  • 2025年08月06日

    TBS「がっちりマンデー!!」で当社が紹介されました

    このたび、当社がTBS系全国ネット番組「がっちりマンデー!!」にて、 「儲かる!工場の巨大メカ」特集の中で紹介されました。 今後ますます進展が見込まれる自動車業界のハイブリッド化・EV化において、 欠かせない存在となる「...

  • 2025年04月15日

    インターモールド2025

    4/16~4/18に東京ビックサイトで開催されるインターモールド2025に米谷製作所も出展します。 日本金型工業会の共同出展ブース内の、共和工業(株)との合同ブースです。 出展者検索 | 展示情報 | インターモールド2...

  • 2025年02月03日

    体制変更のお知らせ

    2月3日をもちまして(株)米谷製作所は、田中精密工業(株)のグループ企業の一員としての新たなスタートとなりますことをご報告申し上げます。 田中精密工業株式会社 弊社は永年に渡り「金型専業メーカー」としてお客様にご愛顧頂い...

  • 2024年12月26日

    三条市立大学

    12月23日に三条市立大学で開催された金型企業との意見交換会に、米谷製作所の社長も出席して「自動車のつくり方の変化」と題する講演を行いました。 三条市立大学、金型企業との意見交換を実施しました (METI/経済産業省)

【診断】

コンピューターでの解析技術によって、成形性の診断を行い、
試作や量産を見据えた「製品開発」のお手伝いを行います。

金型内部の溶湯の挙動を「見える化」する事で、成形不良対策に繋げます。

詳細はこちら

【柔軟】

試作型から量産型まで幅広いニーズの設計に柔軟に対応致します。
お客様の仕様やニーズを的確に金型設計に反映します。

VE/VA提案によって、お客様が「儲かる」効率的なモノ作りを実現します。

詳細はこちら

【速度】

量産立ち上げまでのリードタイムを握るのは金型製作の品質と速度です。
いち早く「儲かる」金型をお客様にお届けする為に、
日々工程改善に努めています。

詳細はこちら

【受託】

金型製作で培った経験により、設計・加工・検査・組付け等、工程単独での受託も受け付けております。
金型に限らず、幅広い業種からのご依頼をお待ちしております。

詳細はこちら

採用情報

株式会社 米谷製作所(Yonetani Die & Mold Co.,Ltd.)では、新しいメンバーを募集しています

会社情報

会社概要、事業内容、設備情報についてのご案内

会社概要

会社名株式会社 米谷製作所(Yonetani Die & Mold Co.,Ltd.)
住所〒945-0032 柏崎市田塚三丁目3番90号
電話0257-23-5171
FAX0257-23-4183
詳しくはこちら

お問い合わせ

どうぞ、お気軽にご連絡ください。

製品・加工・お取引について:営業部 小林(コバヤシ)
採用について:総務・経理部 駒野(コマノ)まで

お問い合わせフォーム