業界をリードする金型の設計・製作技術
CAD/CAMといったIT技術を40年以上前から積極的に取り入れ、ユーザーの厳しい要求に応えられる金型を高品質・短納期で製作しています。
自社内に鋳造設備を有し金型の製作のみに留まらず、試作・製品の鋳造・製品加工といった一貫したものづくりができます。また金型だけでなく、大物部品加工、鋳造品加工、電極加工、放電加工、ワイヤーカット等、金型だけでなく各種部品加工も承っております。
【お問い合わせはこちらから】
https://yonetani-manufacturing.com/contact/
スイスの鋳造部品メーカーである「ジョージフィッシャー社」の中国事業体(GF China)と業務提携をしています。欧州が先行する自動車のアルミ構造部品の製造ノウハウの供与を受け、電動車等の車体軽量化や高付加価値化の高度なニーズに対応する金型の設計・製作が可能です。
【業務提携のお知らせページ】
業務提携のお知らせ | 株式会社米谷製作所(Yonetani Die & Mold Co.,Ltd.) (yonetani-manufacturing.com)
また、求人に関しては「通年採用」をしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
【採用情報はこちらから】
https://yonetani-manufacturing.com/recruit/
【バーチャル工場見学が可能です!!】
↓↓下記リンクからどうぞ↓↓
https://mob3dvr.jp/yonetani.html

会社概要
会社名 | 株式会社 米谷製作所(Yonetani Die & Mold Co.,Ltd.) |
---|---|
代表者 | 伊井 雅博(Ii Masahiro)代表取締役社長 |
所在地 | 本社工場 〒945-0032 新潟県柏崎市田塚3丁目3番90号 TEL 0257-23-5171 FAX 0257-23-4183 中部営業所 〒470-0225 愛知県みよし市福田町屋敷浦76-9 TEL 0561-34-5177 FAX 0561-34-1168 サテライトオフィス 〒206-0032 東京都羽村市五ノ神1-3-4 河合ビル202号 東京営業所 国際事業推進室 TEL 090-5618-2617 担当:瀬瀬(せせ) Email: msese@yonetani.co.jp |
資本金 | 40,000,000円 |
事業内容 | 1. 自動車エンジン、トランスミッション、構造部品の鋳造金型設計製作 (DC型、GDC型、LP型、シェル型) 2. 試作、中ロット部品製作 (ダイカスト試作、大型部品加工、電極加工、放電加工、ワイヤーカット) |
従業員数 | 89名(2025年) |
建屋 | 9,246m2 |
建物敷地 | 21,332m2 |
環境方針
■基本理念
私たちは、地球環境の改善が企業活動の最重要課題の一つであることを認識し、「人と地球にやさしい環境づくりを 」をスローガンに、環境改善活動を推進します。
■基本方針
2.環境法規制の要求事項を順守するに止まらず、技術的、経済的に可能な範囲で自主基準を制定し、環境改善に取組みます。
3.事故及び緊急時での油・液類や有害物質の漏出による環境汚染の予防及び環境保護に努めます。
4.企業活動の全ての領域で、有害物質、産業廃棄物の適正な処理、さらにはリサイクルや省エネルギー活動の展開により環境への負荷を最小限にするよう努めます。
5.地域の環境改善活動に積極的に参画し、カーボンニュートラル目標を揚げて社会的責任を果たすように努めます。
6.環境教育、社内広報活動を実施し、環境方針の理解と環境改善に関する意識の向上を図ります。
ISOの取り組み
当社は、品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」、環境マネジメントシステムの国際規格「ISO 14001」認証取得企業です。
ISO9001

登録事業所 | 株式会社 米谷製作所(Yonetani Die & Mold Co.,Ltd.) 本社工場/新潟県柏崎市田塚3丁目3番90号 |
---|---|
登録日 | 2010年4月23日 |
更新日 | 2025年4月23日 |
有効期限 | 2028年4月22日 |
登録証番号 | JQA-QMA14131 |
ISO14001

登録事業所 | 株式会社 米谷製作所(Yonetani Die & Mold Co.,Ltd.) 本社工場/新潟県柏崎市田塚3丁目3番90号 |
---|---|
登録日 | 2010年4月23日 |
更新日 | 2025年4月23日 |
有効期限 | 2028年4月22日 |
登録証番号 | JQA-EM6539 |